居宅介護支援事業所
通所リハビリテーション 訪問介護・訪問リハビリ 居宅介護支援事業所 グループホーム
居宅介護支援事業所ってどんなところ?
介護支援専門員(ケアマネージャ)が介護保険に関する相談を受け利用者が希望する介護サービスについての説明、計画作成およびその介護サービスの適切な運営の為の調整などを行うところです。
中立、公平な立場で地域の介護サービスを分かりやすく説明し、利用者の決定をお手伝いします。サービス事業者への申し込み、ご要望なども利用者に代わって行います。
利用中も状態の把握からサービスの変更など、その都度お宅を訪問し、利用者とのご相談を欠かさず行います。ケアマネジャーへの相談には、費用は一切かかりません。全額介護保険からの給付となりますので、自己負担はありません。
◎主な事業内容
☆要介護認定申請の代行及びその他介護保険に関わる手続きの代行業務
☆在宅介護、在宅生活に関する相談援助
☆居宅サービス計画(ケアプラン)の作成
☆介護サービス提供事業所との連絡、調整
◎対象となる方
介護保険サービスを利用できる方
【65歳以上】介護や支援が必要と判断(認定)された方。
【40歳~64歳】特定の病気が原因で介護が必要になり認定を受けた方。
※介護やリハビリ、福祉用具、住宅改修等どんな事でも結構です。お気軽にご相談ください。必要に応じて、ご自宅へ訪問し
ご相談をお受けします。
◎介護保険の利用について
まずお住まいの市役所で「要介護認定」をうけます。介護サービスを利用するためには要介護認定を受けることが必要です。
介護保険の認定申請をしますと調査員による訪問調査とかかりつけ医の意見書をもとに市町村で調査され、要介護認定区分(要介護度)が通知されます。(※要介護度によって利用できるサービスの種類、内容、一割の自己負担額などが異なります。)
≪介護保険居宅サービスの種類≫
▶訪問介護(ホームヘルプ)
▶訪問入浴介護
▶訪問看護
▶訪問リハビリテーション
▶通所介護(デイサービス)
▶通所リハビリテーション(デイケア)
▶短期入所介護
▶福祉用具貸与
▶福祉用具購入費
▶住宅改修
▶居宅療養管理指導